こんにちは、昨年8月に入社したMと申します。
栃木県出身で趣味はドライブとゲームです。
今日は、私の入社までの道のりについてお話していこうと思います。
私は大学卒業後、新卒で酒類を扱っている会社に入社し接客業を5年間行っていました。
当時接客業とはいえ転勤が多く、5年間で京都、新潟、埼玉に転勤しました。
大体の人にこの話をするとその異動距離に驚かれますが、当の本人は修学旅行気分で転勤を楽しんでいました。
でも引っ越しは何回しても慣れないですね。
仕事を続けていく中で、シフト制による生活リズムが安定しない日々と繰り返す転勤に
ふと、「私は定年までこんな生活を送るのか」と不安が押し寄せてきました。
それまでは日々忙しいながらも前向きに歩けていたのが、急に前を向いて歩けなくなってしまい、
この仕事を辞めようと決意しました。
IT業界を選んだ理由としてはやはり様々な広告とかでよく見る「未経験から始められる!」という謳い文句ですね。
ちょろい人間です。はい。
年齢的にも何かを未経験で始めるにはこれがラストチャンスだろうと思っていたので、
業界的に長く続けられるところがいいなと思いIT業界を選びました。
ハローワークでITの事務職として紹介してもらったのがソフィアでした。
最終面談で細貝社長とお話させていただいたときに
「Mさんには事務職とはいってもただの事務じゃない、VBAが使えるExcelのプロになってもらいたい」と言われました。
その当時の私は、
「Excelは聞いたことあるけどVBAってなんだ?なんかただの事務職じゃなさそうで面白い!やってみたい!」と思ったのを今でも覚えています。
そうしてソフィアへの入社を決めました。
入社してからは毎日パソコンと見つめ合いながら日々格闘中です。
資格取得の目標に向かって自己研鑽を怠らず、精いっぱい頑張って参ります!